今年令和4年になって初めての昼間の長距離ドライブ行ってきました。
一昨日5月18日の水曜日に休みをもらい、
コペン GR Sport でぼっちドライブ行ってきました。
今までは東に向かい千葉方面のドライブでしたので
今回は西方向で行けてなかった富士山方面に
いつも決めている交通安全のお守りを頂きに行きました。

河口湖に到着です。
ここで大事な事に気づきました。
せっかく河口湖まで来たのに
釣具忘れた。
せっかくロッド新調したのに・・
この写真の場所は
富士御室浅間神社の参拝者用駐車場です。
奥に見えてるのは河口湖。

同じく
富士御室浅間神社の参拝者用駐車場からの写真
この日唯一撮れた富士山の写真です。
この写真撮影の後、一気に雲が広がり
富士山を隠してしまいました。
天気は本当に良いです。
天気が良いのはすごく良いことなんだけど・・
この写真を撮った後、徐々に雲が厚くなってきました。
釣具も忘れてしまったので、
富士山方面はこれで終了とし、この後は本当に車を走らせるだけのドライブです。
一気に海に出ることしました。

湘南鎌倉まで来たからには
寄ってきました。
コペンローカルベース鎌倉。
来月には閉店してしまうということで
多分、最初で最後の訪問になると思います。
ここで、レモネードを飲みながら休憩。
トートバックとクリアファイル頂きました。
1/18コペンのダイキャストモデルを
販売していたのですが
残念ながら在庫は無し。
注文する事も出来たのですが、
その場合、入荷後また店まで取りに来なくはならない。
休み無しの私には非常に辛い状態です。
残念ながらGR スポーツは無いので、
今回はこのダイキャストモデルは諦めました。
コペンローカルベース鎌倉からは
一気に帰宅です。
朝比奈インターから高速に乗り一気に休憩無し、渋滞無しで帰ってきました。
天気はすごく良くて本当にドライブ日和だったと思います。
しかし、それは普通の車ならの話でした。
コペン GR Sport はオープンカーです。
クローズでは走りたくない。オープンで走りたいが為にコペンにしたんですから。
オープンでこの天気の良さは正直きつかったです。
とにかく暑い。
日差しが強い。帰宅した時には日焼けで顔は真っ赤。
頭のてっぺんから日焼けしちゃってます。
腕も日焼け痕がばっちり。
今現在ドライブから数日過ぎましたが
おでこがヒリヒリして痛いです。
奥さんの化粧水の頼りになってます。
ちなみに当日は普段の3倍から4倍の水分を摂ったかな。
暑くても日差しが強くても
オープンを貫き通した1日でした。
もちろん高速移動の際もオープンです。
夏のオープンはちょっと考えないとダメかもしれませんね。
帽子だけでは多分無理でしょ。
話がガラッと変わりますが、
神奈川県はコペン率高いですね。
東京、山梨、静岡、神奈川、東京と移動したわけですが、
神奈川以外ではコペンと遭遇するのは1台か2台でしたが、
神奈川では何台とすれ違ったりカルガモ併走になっただろう。
880、セロ、ローブ、GRとまんべんなく。
あれ?エクスプレイは見なかったな。
さぁ、明日もちょこっと昼間コペンに乗るんだよな。
明日はコペン納車6ヶ月の点検です。
オープンで走りたいし、雨降るなよ。
コメント