キャリーミー カスタム パート2

ゴールデンウィーク中にさらにキャリーミーのカスタムを進めました。


CARRYME クランク

パッと見てすぐわかるクランクの交換。

シマノ クラリス FC-RS200 165ミリ

シマノSORAや105も考えたのですが
あまりお金もかけたく無いし
性能に拘るつもりもないですし
取扱にも慣れている昔ながらの
スクエアテーパーのBBで使えるクランクを探し
このクランクに落ち着きました。

バッシュガードはDRIVELINEの44T用を装着。ちょっと径が大きいですが許容範囲内でしょう。
チェンリングボルトはTOKENのアルミを使ってます。


CARRYME チェーリング隙間

標準のBBのままでは
インナー側にチェーンリング付けると
フレームに当たってしまう為
BBを手持ちで持っていた
シマノ BB-UN300 の 軸長113ミリに交換。

これでチェンリングをインナー側に付けても
フレームには当たらず。

これでアウター側にバッシュガードが付きます。
無改造ではちょっと装着が無理で、ほんのわずか(コンマ数ミリ)
バッシュガードの足をルーターで削ってます。


CARRYME ハンドル

次にガタが気になっていたブレーキレバー。

VENOのCNCキャリパーレバーに交換。
ちょっとCARRYMEには贅沢だったかな。

グリップをエルゴングリップに交換。
角つきですと輪行袋に入れる際
引っかかり非常に入れ難かったので。
入らない事はないのですが。

ついでにベルも交換。
本当は全てシルバーのベルがあれば良かったのですが、残念ながら手持ちになく黒になっています。


CARRYME リフレクター

さらに細かい所ですが
シートクランプをKCNCに交換。

見た目は良いけど
これは標準の方が使いやすいかも。
クランプ自体を固定出来ない為
シートを動かす度にクランプが回ってしまう。

リフレクターは標準の角形から丸型に変更しています。
わかる人にはわかると思いますが訳あって交換しています。
標準の角形に付いていた金具をほんの一皮リーマーで穴を広げただけで
ピッタリと付きました。


カスタムはこんな所でしょうか。
今までやって来たのは

ペダルを三ヶ島FD-7に交換
ブレーキキャリパーをダイアコンペ BRS101に交換
ライトをキーレイ アイライトを装着
フレーム前方の固定用ネジを6ミリネジ径のクイック式に変更
リヤフォーク右側にチェーンプロテクターを装着
ABUSのワイヤーロックを装着

後は上で書いたクランク、BB、シートクランプ、バッシュガード、リフレクター、
ブレーキレバー、グリップ、チェンリングボルト、ベルを交換したくらいでしょうか。

その他のリクセンカウルのアタッチメント、リヤのキャスターについては
CARRYMEを中古で購入した際に既に付いていた物です。

CARRYME

リクセンカウルのアタッチメントに
ショッパーコンフォートミニを付けると
こんな感じになります。
普段乗りで買い物等に行く時は
この状態です。
多分バスケットも外して畳んでしまえば
輪行袋にCARRYMEと一緒に
入れてしまう事が可能だと思います。

あとカスタムするとしたら何処かな?
サドルを交換しても良いかなとは思っていますが。
BBももう少し回転性能上げてチェンリングを92Tに上げてなんて考えもあります。
まぁ、ここからはのんびりやっていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました